
みなさんが常飲する「コーヒー」
あなたはどこで購入してますか?
「手間」「質」「価格」「コスパ」「好み」
すべてを考えてしまうとむつかしいのでいろいろと妥協することになって
非常にメンドクサイ。。。
私自身もコーヒーを毎日飲んでいるのですが、
節約生活の中では、少しでも高いと高級品の域に入ります。。。
自宅で飲むなら
一杯当たり1円から2円の間で収めたいので、
200gで1000円とか飲めません。。。

「コスパ」それは悪魔のキーワード
私がようやくたどり着いた珈琲の好みが
酸味が強めで苦みが少なめ
これはコーヒーの中ではかなり個性的な味になるようで、
西友のPBのドリップコーヒーでは満足できませんでした。
[PR]
お試し3種セット コラボブレンド 各100g 合計300g 送料無料
| Mustache coffee roaster
https://mustachejapan.com/product/syakin-set/
みなさまのお墨付き ドリップコーヒー リッチブレンド
|楽天西友ネットスーパー
https://sm.rakuten.co.jp/item/4973450167233
そんな悩みを持った珈琲中毒者が出会った
コスパ最強の珈琲。。。
それがこれです

ラグジュアリッチモカブレンド豆(400g) 368円
業務スーパーで見つけたコスパ最強のコーヒー豆です
酸味が強く苦みが少なめ。
酸味が強いのが好みの私にとって、1g一円以下で購入できる
この商品は毎月購入するほどのリピート商品でした。
しかし、入荷がなくなる……。
どうにも先月くらいから品切れが続いていて
どうしたのかと思っていたのですが
このシリーズ商品の一つである
苦味が強くて酸味も少ない商品のみのラインナップになったようです。。。
この商品も仕方なく購入して飲んでみましたが、
素直にまずい。。。
しかし、牛乳と砂糖と相性がよくて
カフェラテ風にして飲んでみたら美味しかったです。
酸味強め!苦味少なめ!そして安い!
そんなコーヒーを紹介します!
わたしとコーヒーの好みが一緒の方はぜひ購入して、試してみてください!
ようやく見つけた最強の珈琲の通販サイト。。。
「コーヒー流通センター」
コーヒー流通センター https://www.coffee-rc.jp/
こちらのサイトは広島の「株式会社セイコー珈琲」が直輸入、焙煎、ブレンド、管理まですべて行い、運営&販売をしてるみたいです。
通常は業務用商品の通販サイトなのですが、個人での購入も可能でした!
大体の商品が500g単位で販売しており、
毎日飲む人なら一か月くらいで消費できます
3か月分まとめて購入して冷凍庫に入れておけば品質も落ちませんよ!
サイト自体もコーヒーの風味がわかりやすく
- 酸味
- 苦味
- 香り
- 煎り具合
これらが5段階で表記されているので購入する際に助かります!
実際に購入してみました!
今回購入した商品とおまけをご紹介します!
アメリカンブレンド|500g

アメリカンブレンド 500g()
https://www.coffee-rc.jp/product/detail/26
- 酸味|★★★★★
- 苦味|★★
- 香り|★★
- 煎り|★

うまい!!!
浅煎りなので豆が硬くて手回しだと挽くのが大変でした。。。
なので、粒が疎らになってしまいましたが、ほんとにうまい。
香りが少し控えめですが酸味がかなり強めです
おまけ
業務用ホテル・レストランブレンド 1kg

業務用ホテル・レストランブレンド 1kg(820円)
https://www.coffee-rc.jp/product/detail/59
- 酸味|★★
- 苦味|★★★
- 香り|★★★
- 煎り|★★★

これもうまい
ほんとにバランスがいい!! 毎日飲めます!
しかもかなり濃いコーヒーが淹れることができるので
30gくらいを挽いて、
アメリカン風にお湯で少し薄めても4杯もおいしく飲めました。

自宅作業が増えて、珈琲を飲む頻度も上がってきたので
わざわざ業務スーパーに行かなくても
好みの珈琲を購入できるようになったのはうれしいです!
みなさんも「コーヒー流通センター」でお好みのコーヒーを見つけてみてください♪